さて、やってきました最終日。今日こそ本番、大本命の日ですっ!!
7時半に国際展示場駅に到着。現場で友人と合流。この人に今日の買い物をお願いしてあります。色々迷惑おかけします(´ω`*)

この寒い中、既に行列、人・人・人・・・
寒さ対策のために寝袋とか、萌えシーツに包まってる人多数。この人たちは徹夜してるんだろう。ここまでやるか!?と思えてくる。トイレとか大丈夫なのかね??
今回は初の西館なので、入り口から右へ移動。友人の二人は東のほうへ。お買い物よろしくお願いします!!

自分のスペースに到着。コミケサークル参加3回目で初の島中。両隣と後ろにサークルさんがいるのは初めてだ。そして目の前にはシャッターと、郵便の受け渡し場所が。このシャッターが開いたら人が突進してくるんだろうか・・・怖いわ。

くるっと振り返って西館2を撮影。まだまだ人が少ないです。ちなみになのはサークルが配置されているので意外と人が多くなりそうです。オーガスト系サークルは2島分だけのこじんまり(´・ω・`)

先に送っておいた既刊を受け取り、自分のスペースの準備を開始。
今回は久しぶりに
水杜合歓さんとお隣に。第1回目のサークル参加(C76)の際に色々と教えていただいた師匠です。前回夏コミ(C77)は仕事のため参加でず(´・ω・`)
あいかわらず可愛い結センセイです(´ω`*)

準備も終わったので、ウロウロと西館コンコースを散歩&おトイレ。
画材屋さんで
COPIC(絵描き用のマジック)を購入。アナログでもかけるようにならないとダメだからねぇ。自分のスペースに色紙とか飾りたいので...次回コミケまでに練習しておきます(´ω`*)
~つづく~