Pages

2013年5月6日

ゴールデンウィーク 2013 前半戦

みなさんこんにちわ~(´ω`*)

4月に続いて、5月も日記更新!!
コンスタントに日記を更新していきます。がんばりますよ~


今年のゴールデンウィークは遊びまくりでした。
遊び過ぎですいません(´・ω・`)



まずはGW前半戦




兵庫県立美術館で開催されている、大河原先生の特別展。
ガンダムといえば、カントク富野・キャラデザ安彦・メカデザ大河原の3名。

メカデザイナー大河原邦男先生。
古くから現在に至るまで、カッコいいもの、カワイイもの、昭和中期から平成の現在まで、ロボットのデザインをされている偉大な方。

実は兵庫県に足を下ろすのがはじめてでした。
神戸とか西宮とか、人生初ですよ。

滋賀の某駅から灘駅まで、約2時間。
長いわ・・・新幹線で東京までいける時間ですよ。

友人のM君と大阪で合流して、灘へ移動。



兵庫県立美術館
モダンな感じの美術館でした。



入り口にはいつぞやのシャア専用オーリスが。
ここでは搭乗可能だったのですが、乗りませんでした。
(写真に映っている人は全く知らない人です)




入り口付近にはカンバン。
右に移っているのがM君



ガンダムの手。
1/1サイズではないかな。ちょっと小さい。



階段の吹き抜け部分には巨大なシャア専用ザクⅡ.



この先が転じスペースとなるので写真はなしです。

まずは、大河原先生の初期作品、ガッチャマンのデザイン画から始まります。
当時、鉛筆で描かれたものが展示されていました。
破裏拳ポリマー、宇宙の騎士テッカマン、ゴワッパー5ゴーダムと続きます。
いずれの作品も書き込みが細かいし、設定資料だけどカッコよく描かれていました。

ガッチャマンとテッカマンしかわからんかったけど...

それからガッチャマンⅡ.
あ、こんなのあったんだね。


続いて、ダイターン3、トライダーG7、ダイオージャ。
ダイターンはスパロボでお世話になってます。トライダーG7はまぁ...2軍で...ダイオージャは出たことないよね。
ダイターン3の変身プロセスが細かく描かれてたのが凄かった。
DVDボックス用のイラストがメッチャカッコよかったわ~


あれ...ザンボット3の展示がない...





そして、いよいよ登場、ガンダムです。
ガンダムの企画段階からの絵がイロイロ展示されていました。
まぁいずれも見たことあるヤツばかりでしたがww
以外にもガンキャノンがカッコよかった。

ジオン脅威のメカニズムが壁一面に張られていました。
ザクⅠ→ザクⅡ→グフ→ドム→ゾック→アッガイ→ゴッグ→ズゴック→・・・・→ジオング
いや~カッコいいね!

劇場版ガンダムのポスターなどなど、もうこの区画だけで満足です!




ガンダムゾーンを抜けると、ダグラム、そしてボトムズ。
ダグラムの展示が意外と多かったな。
兵器っぽさを前面に押し出した2作品。
で、かの有名な1/1AT(アーマードトルーパー)の展示がありました!
コレはカッコいい!!
写真撮りたかったなぁ・・・
この人が作ってるものです → http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/nandemo/


リアルゾーンの次はカワイイメカ。
タイムボカンシリーズのメカがたくさん。
正直、あまり興味がないww

ただ、カワイイメカゾーンの後半に、グランゾードとかアイアンリーガーとかあったよ。

なぜかGガンダムがカワイイメカゾーンに展示されてたwwww
ネーデルガンダムとか、曼荼羅ガンダムとか、かわいいか・・・?


次のゾーンは、バイファム、レイズナー、ドラグナー。
ガンダムF91!!
マクロス、ダンバイン、エルガイム。
F91のデザインは最高ですね!!


勇者シリーズでは、エクスカイザー、マイトガイン、ガオガイガー。
ガオガイガーの初期設定画がめちゃくちゃほっそりしてたww

ガンダムSEEDのMSも展示されてました。



以上、展示スペースの感想でした。
毎度毎度、小学生みたいな文章で申し訳ない。

まぁとにかくカッコよかったよ!! ってことです。



展示スペースから出ると、当然の物販。
オリジナルカラーMGガンダムが売ってたのですが...
迷った挙句買いませんでした。
買ったものは 大河原邦男図録。展示作品の解説書です。



帰りに日本橋をウロウロして解散となりました。
翌日仕事だしね。







GW後半戦へ。

0 コメント:

コメントを投稿